つけ麺 投稿日時: 2022年5月27日 投稿者: hideki こんにちは宮田です。 季節的にラーメンを食べるのが暑くなってきたので今回はつけ麺にしました。 麵が沈まないくらい濃厚な魚介豚骨スープで、たまにこってりしたラーメンが食べたくなって足を運んでしまいます。梅田スカイビルの近くにあります。 防止策や時短営業が続いてましたが、飲食店にも賑わいが戻ってきました。 ラーメン伊藝住所:大阪府大阪市北区大淀中1-17-6
カオマンガイ 投稿日時: 2022年4月15日 投稿者: hideki 宮田です。 今日のお昼は炊飯器でできるカオマンガイを作りました。 大人数分が楽にできる、鶏肉の旨味が染み込んだ炊き込みご飯です。 一緒に炊き込んだ鶏肉をさっぱりしたタレでいただきます。 炊飯器で作るので、打合せなどで食べる時間がずれる時に便利だなと思いました。
ルーローハン 投稿日時: 2022年3月4日 投稿者: hideki こんにちは、宮田です。 今日のまかないは豚バラ肉を使ったルーローハンを作りました。 台湾の代表的な庶民飯を日本的にアレンジしたものから、 本格的なレシピまでいろいろなレシピサイトで見れるので、 どれを選ぶかを迷ってしまいます。 ランチメニューはアジアンフェアが続いています。
トッポギ 投稿日時: 2022年2月18日 投稿者: hideki 宮田です。 お昼にトッポギをつくってみました。 切り餅と冷蔵庫に残っている野菜で具だくさんのおかずにしています。 ニンニクと辛さ控えめで、 野菜炒めのトッポギ風といった感じでしょうか。 韓国料理のレシピもいろいろ公開されているので 他にも試してみようと思います。 (今さら梨泰院クラス見ました。)
コンクリート塀 投稿日時: 2022年1月25日 投稿者: hideki こんにちは、宮田です 宝塚のライトコートハウスではアプローチ部分の塀を 鉄筋コンクリート造の塀にしました。 クライアントの要望もあって 浮造りの杉板型枠で施工しています。 上部の斜めもクライアントのアイデアです。 インターホン部分は埋め込んで ステンレスヘアラインのカバーを取付けています。 コンクリートの質感と 木目の陰影が強調された存在感のある 塀になったのではないでしょうか。