こんにちは、ミヤタです。
例年に比べて寒い日が続いてますね。
指がしもやけになってしまいました。
今日のランチは事務所ではめずらしい揚げ物でした。
どーんと豚ロースを買って、キッチンが小麦粉とパン粉で散らかりますが、
揚げたてのトンカツ大盛り完成でーす。
ジューシーな昼ごはんで心も体も潤い(脂肪?)ました。
こんにちは、ミヤタです。
例年に比べて寒い日が続いてますね。
指がしもやけになってしまいました。
今日のランチは事務所ではめずらしい揚げ物でした。
どーんと豚ロースを買って、キッチンが小麦粉とパン粉で散らかりますが、
揚げたてのトンカツ大盛り完成でーす。
ジューシーな昼ごはんで心も体も潤い(脂肪?)ました。
杉本です。
今年は温暖な大阪でも久しぶりの「冬らしい」冬が続いていますね。
写真は二年前に事務所の新築祝いで頂いた、シャコバサボテン。
寒いのもたまには良い事もあるもので、今年は例年より鮮やかな花が咲きました。
毎年この花が咲くと祝って頂いた時の事を鮮明に思いだします。
毎年祝ってもらっているようで得した気分です。
大切に手入れして来年も奇麗に咲かせたいと思います。
杉本です。
キュンと寒い日が続いていますね。
先週は徳島、今週は奈良と二週続けての建築家イベントに参加させて頂きました。
沢山の方とお話しさせて頂き、天候的には極寒でしたが、心温まる楽しい時間を
過ごさせて頂きました。
お話させて頂いた皆様ありがとうございました。
話は変わって、先日シンクスタジオデザイン監修による
コンパクトハウスが満を持して発表されました。
奈良の株式会社日本中央住販様とのコラボレーションです。
商品名を「DICE」といいます。
商品のなによりの特徴は、実際に私が土地を見て
その場所にあったプランをご提示すること。
白くて可愛いお家をご提案させていただきます。
この価格で成立させているのは、大手住販会社さんとの
タイアップだからこそなせる技です。
沢山のお客様に会えるのが今から楽しみです!
こんにちは、ミヤタです。
十日戎の最終日に堀川戎神社にお参りに行ってきました。
三日間あるうちの最終日、事務所が終わってから行ったので、
夜の九時過ぎていて人も少ないかなと思っていたら、
まだまだ賑わっていました。
しかもみなさんしっかり二拝二拍手一拝しているので、
寒いけどなかなか進まないんです。
福笹は買ってませんが商売繁盛を願ってきました。
シンクスタジオにも残り福の恩恵がありますように!
こんにちは、中村です。2011年初ブログです(^ ^)
今年も、仕事に楽しいブログ作りに、がんばっていきたいと
思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
先日、福井県美浜町に観光に行ってきました。
皆さん、福井県の名物〝へしこ〟をご存知ですか?
私はあまり詳しくなかったのですが、若狭地域の郷土料理で、
鯖や鰯をぬか漬けにしたものだそうです。
1月から2月頃、ちょうど今の時期、サバの内蔵をとって塩を詰め、ぬか漬けの作業を
するそうです。想像しただけで手が痛くなりそうです。。
福井県美浜町の三方五湖レークセンターにある〝へしこ茶漬け〟が
おいしいと聞き、悪天候の中、福井県へ直行。
かなり年季が入った建物と食堂でしたが、へしこ茶漬けの味は絶品。
長期に漬けられたみそ・塩加減がお茶漬けによく合い、とてもおいしかったです。
またぜひ、へしこ茶漬けを食べにレークセンターに来よう!
と思い、お土産を見に行ったところ、〝へしこ茶漬けセット〟が
店頭に並んでいました。。。
近々、中津の事務所で美浜名物をいただこうと思います。
その後、これも福井の名地〝三方五湖〟を見に行ったのですが、
長くなってしまいそうですので、また来週ご紹介したいと思います☆