/(スラッシュ)〜那智勝浦の空を包む家〜 -竣工写真- 投稿日:2016年1月26日 作成者: tatsukawa 龍川です。 先日、/(スラッシュ)〜那智勝浦の空を包む家〜の竣工写真撮影に立ち会いました! カメラマンはもうシンクスタジオ物件の撮影でお馴染みの 今西浩文 氏です。 今西さんには和歌山市付近で車に乗せて頂き、そこから往復6時間の長旅でしたがありがとうございました! 素敵な写真をたくさん撮って頂きました!
/(スラッシュ)〜那智勝浦の空を包む家〜オープンハウス 投稿日:2016年1月23日 作成者: tatsukawa 龍川です。 先日、/(スラッシュ)〜那智勝浦の空を包む家〜がオープンハウスを迎えました。 何度見てもやっぱり斜め壁が目を引く外観です。 残念ながら外構の芝生はまだですが、写真撮影までには間に合うそうなので楽しみです。 今回、フローリングの塗装はクライアント自らやって頂いています。 イメージ通りのとても良い色になっていますね。 また中庭のデッキもクライアントとお知り合いの大工さん工事でした。 どちらもプロ顔負けの仕上がりで、私もびっくりですw 月末には写真撮影です。こちらもアップさせて頂きますので乞うご期待ください!!
(仮称)勝浦の家2 敷地調査 投稿日:2016年1月20日 作成者: kiyoshi 杉本です。 本日はあたらしいお仕事のお話です。 年末まで和歌山県勝浦市の勝浦ニュータウンで現場がありましたが、今回ご紹介でその敷地の近くで計画させて頂くことになりました。 同じニュータウンの中でも、前回の敷地とは周辺環境がガラッと変わります。 ほんの100mほど敷地が違うだけで、今回はまだ周辺になにも建物が無い状態。。。設計者にとって、これが一番難しいんです! 廻りにある程度建物がたっていると、それに対して色々手を打ちながらプランを作れるのですが、廻りになにも無いと、ありとあらゆる可能性を検討しなくてはいけません。。。 さていったい提案はどうなるのか…楽しみにしていてください!
今里アートギャラリー 引き渡し 投稿日:2016年1月15日 作成者: ataka 安宅です。 年末に、今里アートギャラリーの引き渡しを行いました。 天井の高さが高いので、工務店さんにスポットライトの向きを調整してもらい、 オーナー様に最終チェックをして頂き、無事に引き渡すことが出来ました。 まだ何もない空間ですが、 これからオーナー様がどのようにされていくのかとても楽しみです。 シンクスタジオに入ってから初めて担当させてもらった物件でした。 今日までずっとドキドキしていましたが、 無事に引き渡しが出来てほっとしています。 今回、学ばせて頂いたことがとても多く、 これからも知識を増やし、お施主様と共によいものをつくれるよう頑張ります! また後日、竣工写真をアップします!
えべっさん2016 投稿日:2016年1月12日 作成者: hideki こんにちは、宮田です。 あけましておめでとうございます。 新年のあいさつもそろそろ一通り済んだころでしょうか。 お正月気分も抜けた週末は、 商売繁盛を願って十日夷に行ってきました。 仕事が終わってから向かうと10時をまわっていたので、 例年より確実に空いていました。 福娘さんに福笹をいただこうと売り場に行くと、 なんか、年齢層が高い、、、。 福娘による福笹販売は10時まででした。 今年もよろしくお願いします。