こんにちは、龍川です。
4月に入ってもなかなか気温が上がらず、肌寒いお花見シーズンでしたが、
ようやく春らしい暖かな気候になってきましたね。
さて先日、岩出の平屋の現場監理とキッチンカウンターの天板選びに行ってきました。
まずは現場監理へ。
こちらは中庭のある大屋根の写真です。
左上の開口部分が中庭部分になります。
屋根はガルバリウム鋼板の竪ハゼ葺きを採用しています。
LDKや和室、家事室に面した中庭に光が入りやすいように、
屋根勾配を緩くして、屋根の高さを抑えています。
中庭を中心に4方向に屋根がかかっているため、それぞれの屋根勾配が違います。
それぞれ勾配の違う屋根がぶつかる部分の処理が難しそうですが、
そこはさすが職人さんです、綺麗に納めて下さっています。
こちらは室内から撮った中庭周りの写真です。
写真右側が家事室兼サンルームになります。
雨を気にせずに、室内物干しができるように中庭の光が一番入る位置に家事室兼サンルームを設けています。
また中庭周りにはロールブラインドボックスを設けています。
柱と柱の間にボックスを納めて、天井のシナ合板が綺麗に見えるように、何度も監督さと大工さんと相談し、綺麗に納めて頂いています。天井の出来上がりが楽しみです。
こちらはLDKの3Dパース写真です。
今回のキッチンでは、クライアント自慢の手料理を、ご家族やご友人を招いて、会話が楽しみながら料理ができるように、キッチン前にカウンターを設けています。
こちらのキッチンカウンターの天板選びに材木屋さんへ行ってきました。
当然ですが、材種や木目、厚み、大きさなど様々な木材がたくさんあります。
同じ材種でも木によって色や木目が全然違い、それぞれに個性があります。
その中からクライアントに3Dパースやカウンター周りの材の色などを見てもらいながら、一番イメージに合う天板を一緒に選んで頂きました。
さてさてどんなキッチンカウンターが出来上がるか乞うご期待です。