龍川です。
先日、「モンガタのイエ」の現場監理に行ってきました。
今回の監理の主な目的は建物の性能に関わる部分の確認です。
まずは外壁の通気の確認です。
建物の外壁は太陽によって暖められた空気が外壁に作った通気層という所を通って、熱がたまらないようにしています。
今回「モンガタのイエ」では一階部分は焼杉板の縦張りのため通常通気部材は横になるのですが、それではしっかりと通気が行えないので、ひと手間加え、格子状に通気胴縁を施工して頂いております。
また屋根も同様に写真のように通気の層を設けることで、熱が溜まらない工夫をしています。
こちらは屋根のガルバリウム鋼板の水切りの形状の確認です。
水切りの長さや形状を見て、外壁に雨水がかからないようにしっかりと水が切れるかを職人さんと相談しながら決めて行きます。
また室内側に断熱材がしっかり施工されているか確認します。
このように目に見えない、一般のクライアントが分からない所を確認するのも設計事務所の大切なお仕事ですね。
引き続き現場監理頑張って行きます。