宝塚のマンションリノベーション楽しいお風呂2016.02.24 亜希です。 先日、SWITCHに遊びに行ってきました。 あいにくの雨でしたが、しんたろうとゆいは3歳年上のお兄ちゃんと遊べて 大はしゃぎ! そして、散々遊んだ挙句に言った言葉が 「お風呂に入りたい...≫Read More 2016.02.24宝塚のマンションリノベーション
/(スラッシュ)-那智勝浦の家/(スラッシュ)〜那智勝浦の空を包む家〜 -竣工写真-2016.01.26 龍川です。 先日、/(スラッシュ)〜那智勝浦の空を包む家〜の竣工写真撮影に立ち会いました! カメラマンはもうシンクスタジオ物件の撮影でお馴染みの 今西浩文 氏です。 今西さんには和...≫Read More 2016.01.26/(スラッシュ)-那智勝浦の家
オープンハウス/(スラッシュ)〜那智勝浦の空を包む家〜オープンハウス2016.01.23 龍川です。 先日、/(スラッシュ)〜那智勝浦の空を包む家〜がオープンハウスを迎えました。 何度見てもやっぱり斜め壁が目を引く外観です。 残念ながら外構の芝生はまだですが、写...≫Read More 2016.01.23オープンハウス/(スラッシュ)-那智勝浦の家
勝浦のコートハウス(仮称)勝浦の家2 敷地調査2016.01.20 杉本です。 本日はあたらしいお仕事のお話です。 年末まで和歌山県勝浦市の勝浦ニュータウンで現場がありましたが、今回ご紹介でその敷地の近くで計画させて頂くことになりました。 同じニュータウンの中...≫Read More 2016.01.20勝浦のコートハウス
今里アートギャラリー今里アートギャラリー 引き渡し2016.01.15 安宅です。 年末に、今里アートギャラリーの引き渡しを行いました。 天井の高さが高いので、工務店さんにスポットライトの向きを調整してもらい、 オーナー様に最終チェックをして頂き、無事に引き渡...≫Read More 2016.01.15今里アートギャラリー
日常生活えべっさん20162016.01.12 こんにちは、宮田です。 あけましておめでとうございます。 新年のあいさつもそろそろ一通り済んだころでしょうか。 お正月気分も抜けた週末は、 商売繁盛を願って十日夷に行ってきました。 ...≫Read More 2016.01.12日常生活未分類
お知らせ2016 新年のご挨拶2016.01.06 杉本です。 あけましておめでとうございます。 2016年もすっかり明けましたね(^-^) シンクスタジオも開業12年目に入ります。 今年のシンクスタジオの目標は新しいスタッフ達を1日でも早く ...≫Read More 2016.01.06お知らせシンクスタジオ
お知らせ年末年始休暇のお知らせ2015.12.24 杉本です。 シンクスタジオの年末年始の休暇は 12月29日より1月3日までとさせて頂きます。 新年は4日からの始業です。 シンクスタジオの2015年は動きの多い一年となりました。 スタッフが1名退...≫Read More 2015.12.24お知らせ
オープンハウス南紀勝浦 斜め壁の家2015.12.15 杉本です。 師走も終わりに近づいて参りました。 勝浦の家も工事終盤になって来ています。 内部のボード貼りもほぼ終わり、外部足場のばらしも 近づいて来ています。 外観写真をみて頂くと...≫Read More 2015.12.15オープンハウス/(スラッシュ)-那智勝浦の家
今里アートギャラリー今里アートギャラリー工事 途中経過2015.12.03 安宅です。 アートギャラリーの現場に行ってきました。 本日は、様々な職人の方が作業をしてくれていました。 本日は、電気店の方にエアコンの取り付け位置について確認をして頂きました。 エアコンの背面の...≫Read More 2015.12.03今里アートギャラリー
秋津の大屋根秋津のオフィスプロジェクト2015.11.29 龍川です。 和歌山県田辺市秋津町でまたひとつプロジェクトが始まろうとしています。 平屋のオフィスの計画です。 まだまだ計画はこれからですが、竣工は6月と決まっているので急ピ...≫Read More 2015.11.29秋津の大屋根
未分類はじめまして。2015.11.28 これからお世話になります。 南野望といいます。よろしくお願いします。 この度、研修期間を含め三ヶ月が過ぎ、自己紹介などを少しだけさせて頂きます。 簡単に経歴をまとめると、大...≫Read More 2015.11.28未分類
今里アートギャラリー今里アートギャラリー現場打ち合わせ2015.11.19 安宅です。 本日、アートギャラリーの現場にて打ち合わせをしました。 1階の倉庫部分に、ギャラリーの入口となる、サッシがつきました。 作品の搬入がしやすいように、高さ2.5mの扉です。 搬入時には、...≫Read More 2015.11.19今里アートギャラリー