豊岡のコートハウス豊岡の家外構工事2012.09.26 杉本です。 豊岡の家が順調に進んでいます。 工事も10月末竣工に向けて、外構工事・仕上げ工事を残すのみです。 豊岡は冬場雪が多いので、ビルトインガレージを二台とりました。 シャッター...≫Read More 2012.09.26豊岡のコートハウス
天神橋のビルリノベーションビルリノベーションスタート!2012.09.22 杉本です。 そろそろ涼しくなって秋の気配がして来ましたね。 夏場に比べると工事現場も随分と過ごしやすくなり、工事がぐんぐん進みます。 先日新しく現場が始まった物件を一つご紹介します。 大阪市北区...≫Read More 2012.09.22天神橋のビルリノベーション
太子橋のリノベーション太子橋のリノベーション竣工2012.09.19 こんにちは、井上です。 先日、太子橋のリノベーションが竣工しました。 改修前正面外観 ...≫Read More 2012.09.19太子橋のリノベーション
掲載書籍『Goodリフォーム』に掲載されました!2012.09.15 こんにちは。 龍川です。 茨木のリノベーションがついに『Goodリフォーム』11月号に掲載されました! といってもまだ発売は数日後なんですが、一足先に雑誌が届きました。 先月、取材に立ち...≫Read More 2012.09.15掲載書籍茨木のリノベーション
唯愛媛旅行2012.09.13 亜希です。 夏の終わりに家族で愛媛県へ旅行に行ってきました。 1日目はしまなみ海道の大三島にある3つの美術館を見学。 まずは「ところミュージアム」へ。 斬新な彫刻アートに子供...≫Read More 2012.09.13唯建物探訪清太朗
田辺のコートハウス黒のコートハウス/上棟式2012.09.04 杉本です。 田辺市/黒のコートハウスが上棟式を迎えました。 建物はコの字型のコートハウスで、前側のボリュームは一階建て、 奥のボリュームは二階建てになっています。 田辺の空は青いので写真映えし...≫Read More 2012.09.04田辺のコートハウス
豊岡のコートハウスTeaテーブル2012.08.30 こんにちは、ミヤタです。 豊岡の家に小さなテーブルが付きました。 お茶の時間などに最適です。 吹抜けから見ると、こんな感じです。 テープルと言ってますが、じつは・・・ 上にもっと大きな天...≫Read More 2012.08.30豊岡のコートハウス
和歌山のスキップハウス和歌山の家/上棟式2012.08.29 杉本です。 先日、和歌山の家が無事上棟式を迎えました。 晴れ渡る青空の中、建て方が進みます。 南側に隣接するアパートがギリギリまで建て込んでいる為、 二階にテラスをとって、そこからスキップフロア越...≫Read More 2012.08.29和歌山のスキップハウス
太子橋のリノベーション仕上げ工事終盤です。2012.08.27 杉本です。 太子橋のリノベーションも佳境に入って参りました。 内部は仕上げ工事を残すのみ。 外部も下地サイディングを貼り終え、駐車場の庇も出来上がりました。 ただ躯体の補強に時間を取られ過ぎて工程...≫Read More 2012.08.27太子橋のリノベーション
和歌山のスキップハウス和歌山の家 基礎工事2012.08.22 杉本です。 和歌山の家も順調に進んでおります。 和歌山の家はスキップフロアになっています。 半地下があるので基礎も大きく二回に分けて進めます。 立ち上がりなども含めると計4回のコンクリート打設です。...≫Read More 2012.08.22和歌山のスキップハウス
田辺のコートハウス黒のコートハウス 基礎工事2012.08.19 杉本です。 田辺市/黒のコートハウスも現場は順調に進んでいます。 配筋前の防湿シートの状態 少し進んで配筋の状態 さらに進んで立ち上がりコンクリート打設前の状態 月末には上棟式の予定。二階か...≫Read More 2012.08.19田辺のコートハウス
豊岡のコートハウスモルタル工事完了2012.08.16 杉本です。 先日豊岡の家の現場に行って来ました。 豊岡の夏と言えば猛暑。 現場には一段と厳しい季節です。 外壁仕上げ工事が着々と進んで、一階部分のモルタルの仕上げ塗り工事が 完了していました。 ...≫Read More 2012.08.16豊岡のコートハウス
イベントシンクスタジオ第5回淀川花火大会2012.08.08 亜希です。 先日、毎年楽しみにしている淀川花火大会が行われました。 今年もシンクスタジオがお世話になっている建築主や業者の方々、...≫Read More 2012.08.08イベントシンクスタジオ淀川花火大会