Blog

 
おいしいもの

バレンタインデー

2012.02.15
杉本です。 昨日はバレンタインデーでしたね。 我が家では恥ずかしながら、奥様から毎年作ってもらっている好物のガトーショコラを頂きました。 今年は息子の清太朗にお裾分けして美味しく頂きました。 ...
≫Read More
 
プロジェクト

和歌山の家 軸組模型

2012.02.10
こんにちは、ミヤタです。 こちらは今、実施設計を進めている 和歌山の家の模型たちです。 一部半地下、スキップフロアの構成になっているので 図面だけではわかりにくいところがあり、構造模型を作って...
≫Read More
 
プロジェクト

雪の豊岡

2012.02.08
杉本です。 昨日、豊岡の家の見積もり前の最終打合せを行いました。 二十年に一度の大雪ということで、現地の状況を見ておきたかったので、コウノトリ号にて伺いました。 下の写真は列車からの風景です。 ...
≫Read More
 
お知らせ

リノベーションページリニューアル!

2012.02.06
亜希です。 シンクスタジオHP内のリノベーションページをリニューアルしました。 今までの実例をご紹介しております。 先日、竣工しました茨木の家を含め随時アップしていく予定で...
≫Read More
 
プロジェクト

茨木リノベ竣工写真

2012.02.03
杉本です。 茨木のリノベーションが無事引き渡しを終え竣工写真が届きました。 写真家はいつもの母倉さん。 茨木のリノベーションはRC造地上3階地下1階の住宅。 地下は駐車場、一階はお母様の家、二階が...
≫Read More
 
プロジェクト

基礎工事 配筋チェック

2012.02.02
杉本です。 白浜の家の基礎工事が進んでいます。 昨日は住宅瑕疵担保保証の配筋検査がありました。 コの字型の中庭プランになっています。 敷地の西側から基礎を見たところ。 なかなか綺麗な配筋でした。...
≫Read More
 
おいしいもの

お昼当番

2012.01.30
こんにちは、中村です。 シンクスタジオでは、メンバーが毎日交代で全員のお昼を作っています。 お昼当番の日は、何を作ろうかと午前中からそわそわしてます。 (私だけかもしれませんが(^_^;)) ...
≫Read More
 
プロジェクト

タテカタ

2012.01.24
こんにちは、宮田です。 豊岡の家の軸組模型を作りました。 普段は設計の段階で構造模型を作ることはないのですが、 豊岡の家は積雪を考慮したり、 一部通常より大きなサイズの梁を使ったりするので 検討...
≫Read More
 
イベント

奈良にて建築家展

2012.01.19
週末、奈良県立図書情報館にて建築家展に参加します。 今回のイベントは参加する事務所の方が集まって集合写真がありました。 チラシの出来上がりを見ると・・・なんだか笑っちゃいますね(*^o^*) お...
≫Read More
 
プロジェクト

家具搬入

2012.01.18
杉本です。 茨木のリノベーションが追い込みです。 月末の引き渡しを目指して家具や建具の搬入が続いています。 今回は色々な家具を作らせてもらったので仕上がりが楽しみです。 全体があまり把握出来ないス...
≫Read More
 
プロジェクト

埋蔵文化財本調査

2012.01.14
杉本です。 先日阿倍野の家、埋蔵文化財の本調査がありました。 工事は三日間にわたり、最終日には四角に綺麗な穴が掘削されました。 結果は奈良時代の遺構はまったく出ず、試掘調査の結果からヒヤヒ...
≫Read More
 
おいしいもの

新年会

2012.01.12
こんにちは、中村です。 前回のブログにもありましたが、先日シンクスタジオメンバー一同で十日戎に いった後、新年会をしました。 お店は「上海食苑」という飲茶居酒屋です。 本店ながら、30席程の小さ...
≫Read More
 
シンクスタジオ

宵宮

2012.01.10
こんにちは、ミヤタです。 昨年後半ぐらいからブログに登場する間隔が長くなってきたので、 今年はもう少しアップしたいと思います・・・。 堀川戎神社の十日戎にシンクスタジオ全員で行ってきました。 ...
≫Read More
トップへ戻る