日常生活トッポギ2022.02.18 宮田です。 お昼にトッポギをつくってみました。 切り餅と冷蔵庫に残っている野菜で具だくさんのおかずにしています。 ニンニクと辛さ控えめで、 野菜炒めのトッポギ風といっ...≫Read More 2022.02.18日常生活
お知らせINSTA フォロワー1500人!!!2022.02.12 杉本です。 スタッフの木野が今年一級建築士を受験するにあたり、任せていたインスタを一月の終わりから再び私の仕事とすることになりました。 引き継いだ以上、これを機会にしっかりインスタもやっていこう...≫Read More 2022.02.12お知らせ
海老江の家海老江の家 -配筋工事とコンクリート打設工事-2022.02.08 龍川です。 「海老江の家」の工事が進んでいますのでご報告。 現場は順調に進んでいます。 こちらは「配筋工事」と「コンクリート打設工事」の様子です。 ...≫Read More 2022.02.08海老江の家
お知らせBest of Houzz 2022のダブル受賞!2022.01.27 杉本です。 昨日、毎年恒例のBest of Houzzの発表がありました。 今年はシンクスタジオは「デザイン賞」と「サービス賞」のダブルで受賞させていただきました! デザイン賞は毎...≫Read More 2022.01.27お知らせ
宝塚のライトコートハウスコンクリート塀2022.01.25 こんにちは、宮田です 宝塚のライトコートハウスではアプローチ部分の塀を 鉄筋コンクリート造の塀にしました。 クライアントの要望もあって 浮造りの杉板型枠で施工しています。 上部...≫Read More 2022.01.25宝塚のライトコートハウス
今里のオフィスRESORT BOX IMAZATO 竣工2022.01.13 杉本です。 大阪市生野区中川に、企画の段階からクライアントとじっくりと話し合って二年がかりで作ったガレージオフィスがついに完成しました。 大阪市内でもよく見られるガレージオフィス。 小規模の建...≫Read More 2022.01.13今里のオフィス
海老江の家海老江の家 -地鎮祭-2022.01.07 龍川です。 新年、あけましておめでとうございます。 新年明けて、いよいよ「海老江の家」が地鎮祭を迎えました。 地盤調査でも特に問題無く、天候にも恵ま...≫Read More 2022.01.07海老江の家
お知らせ2022 新年のご挨拶2022.01.06 杉本です。 2022年新年あけましておめでとうございます。 シンクスタジオ本日より業務開始しております。 毎年恒例の今年の年賀状です笑 今年は2022を人文字でやってみましたが、...≫Read More 2022.01.06お知らせ
お知らせ2021年 年末のご挨拶2021.12.28 杉本です。2021年もあと少しを残すのみとなりました。 例年どおり大掃除の合間に、この年末のご挨拶を書いています。 今年のシンクスタジオの一番ニュースとしては、世界最大規模の国際デザイン賞 ...≫Read More 2021.12.28お知らせシンクスタジオ中津のアトリエ-syncstudio office-
宝塚のライトコートハウス宝塚のライトコートハウス、オープンハウスを開催しました。2021.12.20 杉本です。 宝塚のライトコートハウスが予定通り年内に引き渡しができるようになり、年末ですがオープンハウスを開催させて頂きました。 オープンハウスの様子です。 現在設...≫Read More 2021.12.20宝塚のライトコートハウス
お知らせ《宝塚のライトコートハウス》OPEN HOUSE2021.11.26 杉本です。 本日はオープンハウスのご案内です。 《宝塚のライトコートハウス》-OPEN HOUSEのご案内- クライアントのご厚意でオープンハウスを開くことになりました。 ビルトイン...≫Read More 2021.11.26お知らせ宝塚のライトコートハウス
おでかけRoute 1682021.11.19 杉本です。 シンクスタジオでは10年程前から和歌山の物件が常にあり、北は和歌山市内から南は新宮まで沢山の物件を設計させていただいています。ご紹介でつながるご縁はありがたい限りです。 大阪市内...≫Read More 2021.11.19おでかけ建築諸々
リノベーション岸和田のリノベーション始動2021.11.13 木野です。 現在進行中の岸和田のリノベーションについてご紹介します。 今回リノベーションするのは親世帯ご夫婦が住まわれている住宅に 子世帯家族が一緒に住まうことになった二世帯住宅の...≫Read More 2021.11.13リノベーション岸和田のリノベーション未分類