オフィスBOSCH食洗機採用!2022.05.19 杉本です。自邸兼事務所を建てて今年で13年を迎えます。10年目前後から色々なところがメンテナンスが必要になってきました。建物はまだ大きな不具合はありませんが、やはり電化製品が寿命を迎えてきます。...≫Read More 2022.05.19オフィス中津のアトリエ-syncstudio office-
おでかけ2022 GWの過ごし方2022.05.10 杉本です。すっかり初夏の候、外に出たくてウズウズする季節になってきましたね。私の今年のGW前半は人の少ない場所を求めて奈良県野迫川村(のせがわむら)にキャンプに。後半は滋賀県高島市の別荘でゆっく...≫Read More 2022.05.10おでかけアウトドアバーベキュー
高津気の家高津気の平屋 配筋検査2022.04.26 杉本です。 先日、勝浦まで配筋検査に行ってきました。 勝浦までは往復8時間の長旅です。 初めて和歌山県の新宮、勝浦で設計させていただいてから、かれこれ6年ほど経つでしょうか。 ありがたい...≫Read More 2022.04.26高津気の家
お知らせ2022 シンクスタジオGW休暇2022.04.18 杉本です。 2022年のシンクスタジオのゴールデンウィーク休暇をお知らせします。 4月29日(祝)〜5月5日(祝)まで休暇とさせていただきます。 しっかり遊んで5月6日の休み明けからフ...≫Read More 2022.04.18お知らせ
おいしいものカオマンガイ2022.04.15 宮田です。 今日のお昼は炊飯器でできるカオマンガイを作りました。 大人数分が楽にできる、鶏肉の旨味が染み込んだ炊き込みご飯です。 一緒に炊き込んだ鶏肉をさっぱりしたタレでいただきます。...≫Read More 2022.04.15おいしいもの
海老江の家海老江の家 -板金工事- 2022.04.08 龍川です。「海老江の家」の現場監理に行ってまいりましたのでご報告。 現在現場は板金工事進んでいます。 こちらは外壁の一文字葺きの写真で...≫Read More 2022.04.08海老江の家
宝塚のライトコートハウスHouzzツアーに特集して頂きました。2022.04.04 杉本です。 宝塚のライトコートハウスがHOUZZで特集を組んでいただきました。 クライアントと設計者の私と、インタビュアーの3人でZOOMでインタビューを行ったものです。 家づくりの始まり...≫Read More 2022.04.04宝塚のライトコートハウス掲載書籍
こども清太朗卒業おめでとう!2022.03.23 杉本です。 長い冬も終わりを告げ、春はもうすぐですね。 春は出会いと別れの季節。 先日、長男の清太朗が小学校を卒業しました。 妹と兄弟二人での最後の登校風景。 子を持つ...≫Read More 2022.03.23こどもシンクスタジオ清太朗
海老江の家海老江の家 -水盤&照明 テストサンプル検討-2022.03.14 龍川です。 「海老江の家」の現場に行ってきましたのでご報告。 今回「海老江の家」ではクライアントたって希望で室内のインナーテラスに 「水盤」 を設けています。 外にある「水盤」はよく見ると思う...≫Read More 2022.03.14海老江の家
海老江の家海老江の家 -上棟式-2022.03.13 龍川です。 先日、「海老江の家」の上棟式を迎えました。 敷地いっぱいに建ってるので、建て方を終えるとかなりの迫力があります。 2階はLDK、インナー...≫Read More 2022.03.13海老江の家
宝塚のライトコートハウス宝塚のライトコートハウス竣工写真2022.03.09 杉本です。 3月に入りました。冬もそろそろ終わりですね。 花粉と黄砂が大変な時期ですが、もうすぐ来る春を楽しみに、日々ネットでキャンプ動画をみてイメージトレーニングをしています笑 さて、年...≫Read More 2022.03.09宝塚のライトコートハウス
おいしいものルーローハン2022.03.04 こんにちは、宮田です。 今日のまかないは豚バラ肉を使ったルーローハンを作りました。 台湾の代表的な庶民飯を日本的にアレンジしたものから、 本格的なレシピまでいろいろなレシピサイ...≫Read More 2022.03.04おいしいもの
デザイン高津気の家 2022.02.25 木野です。 和歌山県で進行中の「高津気の家」をご紹介したいと思います。 平屋建てのお家で駐車スペースからテラスまで庇が伸びている外観となっています。 LDKは...≫Read More 2022.02.25デザインプロジェクト高津気の家